![]() ![]()
・生産者 自然食品研究会
天草郡五和町二江106
0969−33−0610
・イルカの海・早崎海峡の海水を汲み上げ、長時間かけて5.6倍に濃縮、ハウスの
なかで結晶させた完全天日塩。結晶するまでには夏場で2〜3週間、冬場は2ヶ月 ぐらいかかります。熱を加えないので粒が大きいのが特徴です。
・小粒250g 740円、中粒250g 560円。
![]()
・生産者 小出史 (有)ソルト・ファーム 塩工房
天草郡五和町二江650
・古墳時代の製塩土器が発掘される通詞島で美しい海水を汲み上げ、天日ハウス
の高温と日照で水分を蒸発・結晶させた粒が大きくミネラル豊富な甘い天然塩。
・成分(100g当たり):鉄 0.16mg、カルシウム 138mg、カリウム 73.6mg、
マグネシウム 179mg、亜鉛 36μg。
・完全天日仕上げ200g 735円、釜炊き150g 735円、400g 1,050円。
![]()
・生産者 イルカの塩
天草郡五和町通詞島641
0969−33−1135
・古代より製塩の盛んな二江地域。有明海と東シナ海をつなぐ海峡は海流が早く、
干満の差は5メートルを超え「新陳代謝」する海の水が原料。太陽熱と自然風で濃 縮させ、釜で炊いて結晶化させる昔ながらのミネラル豊富な天然塩。天日塩はハ ウスで天日のみで結晶化させています。
・成分(100g当たり):釜炊き塩 ナトリウム 33.2g、カルシウム 443mg、
カリウム 717mg、マグネシウム 1.43g。
天日塩 ナトリウム 33.8g、カルシウム 1.16g、カリウム 173mg、
マグネシウム 479mg。
・釜炊き塩250g 650円、天日塩180g 630円。
![]()
・生産者 蒲阮kそると
天草郡苓北町大字年柄字苓陽1091
0969−25−3351
・自然の滋養に満ちた天草灘の海水を原料。汲み上げた海水を、特殊濾過フィルタ
ーで不純物を取り除き自動濃縮装置で濃縮。数日ねかせて結晶化させて作りま す。伝統の塩作りの工程をオートメーション化して価格の低減化をしています。
・成分(100g当たり):ナトリウム 34,600mg、マグネシウム 710mg、
カルシウム 330mg、カリウム 260mg。
・250g 320円、500g 610円。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りがきっと見つかる!ビッダーズでお買い物 ![]() ![]() |